2023/03/08 19:00
先月2月23日(木)〜2月26日(日)まで宮崎県高鍋本店で5周年の記念イベントを開催しました!沢山のお客様にご来店いただきまして本当にありがとうございました。制服で立ち寄ってくださる高校生の方、野球ユニ...
2023/02/08 17:18
歳も明け既に2月がスタートしました!皆さまいかがお過ごしでしょうか?今年の2月24日に日向利久庵 高鍋本店は5周年を迎えます。宮崎にある豊かな自然と美しい水・のどかな田園風景広がる『美郷町』からスタート...
2022/01/25 19:30
今日は私達が纏う、小倉織の話。私たち日向利久庵のスタッフは店頭に立つ時、縞の美しいエプロンを着用して販売に当たります。エプロンの紐を通す時のシュッいう音は何とも心地よいものです。その感覚は着物を着...
2022/01/20 21:20
▼ 和菓子好きな彼に、お世話になった上司に「栗利久」を。丁寧に作られた栗きんとんに渋皮煮を乗せ黒糖羊羹で上掛けした「栗利久」。その見た目から、バレンタインの贈り物として選ばれます。箱を開けた方の笑顔...
2021/09/01 18:30
▼ 今日から9月栗の季節が本格到来!こんにちは!宮崎県にある栗菓子処、日向利久庵です。まだまだ暑い日々が続いていますが、本日から9月!栗の季節到来です。九州産の和栗を低温真空調理法で栗本来の風味や味...
2021/08/12 11:00
こんにちは。宮崎県の栗菓子処、日向利久庵です!この度、8月13日(金)に日向利久庵の県外初の常設店舗、日向利久庵 博多店がOPENする運びとなりました。 場所は博多駅構内の博多マイング内! 博多デイトスさん...
2021/02/07 19:30
Hanakoの「ときめくスイーツ大賞2021」の和菓子部門で日向利休庵の栗利久-雅が紹介されました。https://magazineworld.jp/hanako/hanako-editors-1193/こちらのブログにも栗利久-雅が写っておりました! 栗利久-...
2021/01/09 18:51
こんにちは。日向利久庵公式通販サイトです。寒波の到来、緊急事態宣言の発令と、新年早々大変な事態となってしまいました。日向利久庵では、ささやかながら店舗限定でご好評いただいております、オリジナル珈琲...
2020/12/18 19:00
こんにちは。日向利久庵公式通販サイトです。お正月の家族団欒にぴったりの日向利久案の栗菓子をご紹介させていただきます。今年のお正月はご家庭で過ごされる方が多いのではないでしょうか?ギフト包装も承って...
2020/09/17 18:43
こんにちは。日向利久庵公式通販サイトです。敬老の日にぴったりの日向利久案の栗菓子をご紹介させていただきます。農林水産省の調査によると敬老の日の欲しいものの第一位が和菓子・洋菓子という調査結果もござ...
2020/09/09 17:00
▼ 9月9日は「栗の節句」栗の季節が始まります。こんにちは!宮崎県美郷町にある栗菓子処日向利久庵です。9月9日は「栗の節句」と言われているってご存知でしたか? 9月9日は、五節句を締めくくる重陽の節句...
2017/02/26 18:00
今月開催しました日向利久庵のクローバーを使ったバレンタインデー企画。皆様のご親切のおかげで無事イベントを終了することができました。この場をお借りしましてお礼申し上げます。ご協力いただきましてありが...
2016/11/18 18:00
一昨日、11月16日に宮崎県立富島高等学校の職業人理解講座の講話をさせて頂きました。代表弓削が日向利久庵を立ち上げるまでに経て来た経験をもとに何を大切に仕事にあたってきたのか、経験を通して得たもの...
2016/10/22 18:50
この度、弊社の「 栗利久ー雅ー 」がフード・アクション・ニッポンアワードにて100選に入賞しました!!国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取り組みを表彰するというこの表彰制度。何...
2016/10/05 15:02
只今、有限会社ティーネットプロ様が運営する宮崎の食の応援サイトin SEASON に当社を掲載して頂いております。■ in SEASONhttp://www.inseason.jp.net/miwa/取材時、私スタッフYはプロのお仕事を拝見し、...